信貴山 朝護孫子寺 奈良県 [日記]
このお寺は醍醐天皇の御病気のため、勅命により命蓮上人が
毘沙門天王に病気平癒の祈願をいたしました。
加持感応空なしからず天皇の御病気は、たちまちにして癒えました。
よって天皇、朝廟安穏・守護国土・子孫長久の祈願所として「朝護孫子寺」
の勅号を賜ることとなりました。また、朝護孫子寺は、「信貴山寺」とも呼ばれ、
多くの方に親しまれています。
行き方 JR大和路線 王子駅よりバス20分 拝観 無料
http://www.sigisan.or.jp/
本堂

赤門 境内入口

本堂

本堂舞台


毘沙門天王に病気平癒の祈願をいたしました。
加持感応空なしからず天皇の御病気は、たちまちにして癒えました。
よって天皇、朝廟安穏・守護国土・子孫長久の祈願所として「朝護孫子寺」
の勅号を賜ることとなりました。また、朝護孫子寺は、「信貴山寺」とも呼ばれ、
多くの方に親しまれています。
行き方 JR大和路線 王子駅よりバス20分 拝観 無料
http://www.sigisan.or.jp/
本堂

赤門 境内入口

本堂

本堂舞台


